カテゴリー
ガジェット

TP-Link Tapo L530E ペアリングできない問題の解決方法

※1 下記に紹介する方法で必ず解決するとは限りません
※2 あくまで私が下記方法で解決しました、ということを紹介する内容です

結論:スマホを再起動orモバイルデータ通信オフor電源のOFF/ONを5回繰り返し工場出荷状態

 

どうも、アイドル状態で約100W消費するPCを使用している管理人です。

突然ですが、私は暗めの部屋が好きです。というのも、単純に明る過ぎる光が眩しく、嫌いなだけです。PCはLEDギラギラとはいえ、一番暗い設定にしています。LEDファン(×5)、LEDメモリ(×4)、LED簡易水冷の意味あるかしら・・・

暗めの部屋が好きと言っている割に・・・なんと部屋のメイン照明はON/OFF機能しかない、LED電球1個装着するタイプの簡素な安物です。夕方ならまだしも、これを夜にONするととても眩しい。ハード側で調光機能つけるにも、電気工事が必要。さてどうしたものか、と思っていましたが、なんでもある現代、そういえばスマート電球なるものがこの世には存在していたな、ということを思い出してさっそくAmazonの奥地に行きました。

色々な会社がスマート電球を出している中、知っているメーカー「TP-Link」のものを発見しました。電球色のみのL510E(2022年8月現在1,500円)、1600万色の中から選べるL530E(2022年8月現在2,000円)がどうやらあるようです。電球色は嫌いなので迷わずL530Eを選択(血迷って電球色にしたくなった場合にも電球色を設定することができます!)。


口径はE26しかないようなので注意してください。廊下/トイレ/階段 等の電球照明にE26以下の小ささのものが使われている場合があります。E26でないと上記2商品は使用できません。他社製をお探しください。
E26で有名なところでは「SwitchBot」のものもありました。SwitchBot社の他商品を使用している人は統一すると良いと思います。知らんけど。

さて、商品が届きました。大元のスイッチをOFFにし既存の電球と入れ替えてL530Eを装着、大元のスイッチをONにすると電球が3回点滅します。え?調光どうやるの?と思いますね。このままだとただのある一定の明るさ、色温度の普通の電球です。

スマホをご用意ください。アプリストアで「TP-Link Tapo」というアプリをインストールし、起動してください。
起動したら、[+]とあるはずです。これをタップするとデバイスの追加ということで色々な商品が表示されます。「LEDランプ>Tapo L530」をタップしてください。スマホの画面に説明が表示されます。それに従って設定してください。途中、位置情報をオンにしてくださいと出ますのでオンにしてください(これは設定後オフにして問題ありません)。これで位置情報をTP-Link社に取られました!まあ細かいことを気にすると便利な商品は使えないので尊い犠牲と思いましょう。画面の説明通り進めていくと、インターネットの設定をする場面があります。


もちろん、自宅に無線(Wi-Fi)環境がないとこの商品は使用できません。また、無線環境があっても、SSIDをステルスにしている、MACアドレス制限している、といった私のような変態的な人がいると思います。この商品はその2つの設定をオンにしていても使用できますが、設定のときのみ、MACアドレス制限をオフにしてください。商品のMACアドレスは本体にも箱にも書いておらず、初期設定後、「デバイス設定>端末情報」を開くことで初めて判明します。ここに表示されるMACアドレスをホワイトリストに入力してあげればMACアドレス制限をオンにしても問題なく商品を使用することができます。

さて、そんなこんなで本体が自宅のネットワーク環境にアクセス完了・・・まではいいものの「Tapoデバイスとペアリングしています」で何度やっても失敗します。L530E ペアリングできない。私はこれで30分くらい躓きました。ここで躓いている人は下記方法をお試しください。

1:ペアリング失敗後、スマホを再起動。のちに再度設定を最初からやり直す。
2:モバイルデータ通信をオフにして設定を最初からやり直す。
3:大元の電源をOFFにし、ONにする。電球が3回点滅します。これを計5回繰り返す。
(私自身大して調べてなく、どこかに明確な記載もありませんが、ネットの噂によるとこれで工場出荷状態に戻るらしいです。真偽不明。)

私は操作端末として、部屋に転がっていたSIMの入っていない(=つまりモバイルデータ通信はない)Xperia XZ1を使用することにしました。困ったら再起動せよのWindows精神(端末はAndroidだが・・・)かつ工場出荷状態にせよ精神で1と3を試したところ、私の場合は無事ペアリング完了しました。ちなみに、商品を2つ購入したので2度設定をしたのですが、2個目も同様にペアリング失敗したので同じように1と3を試したところ、無事ペアリング完了。複数台設定する際はその都度再起度が必要・・・!?
電球ごとに名前を付けることができたり、設置場所の設定ができたりします。自分がわかるようにすれば良いと思います。

さて本機の使用方法ですが・・・これはご自身でお調べください。まあ、直感でわかると思います。
とりあえずこれ設定しておけ的な感じで言うと、「デバイス設定>デフォルトの状態」で色温度と明るさを設定しておくと大元の電源OFF/ONしてもこの設定通りの明るさと温度になります。
もうひとつ、ホームからいずれかの電球をタップすると画面の上の方にAutoを含めた8つの○があると思います。これはプリセットです。一度タップするとその設定通りの明るさと温度になります。○にえんぴつマークが表示されるのでもう一度タップするとプリセットの編集ができます。お好きな明るさと温度に設定してください。

こんな説明で参考になったかしら?これで救われるかたが増えることを切に願い、今回は筆を置くことにします。